top of page

更新日:2019年7月8日

先週末、母校の大阪芸術大学の特別講義にお招きいただきました。http://geidai-blog.jp/

参加してくれた生徒の皆さん本当にありがとう。私もみなさんからたくさんのパワーをいただきました。ぜひ自分の夢を実現していってくださいね。Let's make it happen !!




卒論や作品制作、専攻科論文など、計6年間に渡りご指導していただいた志村禅保教授。特別講義の後、志村先生の尺八のレッスンも受けました。志村先生の尺八は素晴らしいです!

http://wsf2018.com/ja/people/志村禅保

https://www.youtube.com/watch?v=llaDmAN5fmU

それからこの度、お世話になった大阪芸術大学の皆様、準備等大変だったかと思います。本当にありがとうございました。また、お会いできるのを楽しみにしています。


先日、霞が関で開催されたジャスラック国際シンポジウム〜MUSIC LINK〜に参加してきました。昨年8月にトランプ大統領が音楽近代化法(MMA)に署名。ネット上のただ同然のような音楽の使われ方を含め、様々な問題にいよいよメスが入りそうです。このMMAの流れに世界が追従してゆくのは間違いないと思っています。まだまだ問題山積のようですが、音楽制作者には少し前向きになれる話題でした。


ゲストコメンテーターにジャンミシェルジャールさん登場!71歳!

ほんとかよと目を疑うくらい若々しく超ーかっこよかったです。(座って喋っているだけなのにオーラ半端ねえーw)



これまで、放送用ミュージックライブラリーとして制作してきた楽曲のフルバージョンが、YouTubeで聴けるようになりました。業務用の特殊な音源だったため、これまで皆さんに聴いてもらえる機会がなかったのですが、こうやってフルで聴いてもらえる機会ができてとても嬉しく思います。アップしていただいた制作スタッフの方々にも心から感謝します。直近のポストクラシカルなどの楽曲は、皆さんの生活にそっと寄り添えるような存在になれたらと。。。お時間ある時にでもぜひ聴いてみてくださいね。

https://www.youtube.com/channel/UCvAXhxOmftGboN0IE8Id6Mg

エデン(Eden)




© 2023 Soul Emission 

bottom of page